IMG_1055

 

2014大河ドラマ「軍師官兵衛」の時代で出てくる、京都と大阪の境目

にある山崎。「天下分け目の天王山」で有名な場所でもありますが、

豊臣秀吉がお城を構えていたのもあり、千利休の茶室や、その他知られ

ざる歴史の足跡が垣間見える興味深い土地です。

 

IMG_1059IMG_1054

 

まずは、嵯峨天皇の離宮であった離宮八幡宮へお参り。

ご神酒ではなく、ご神油がこちらで買えるのですが、これが今話題の

荏胡麻オイルなのです。

 

この荏胡麻油を平安時代に生産していたのはこの山崎なのですが、

当時の搾油を再現するイベントに参加しました。てこの原理を使った

搾り方法で、トロッとしたオイルが出てきました。山崎は製油の発祥

の地とも言われているので、植物オイルをよく使う仕事柄、大変興味

深いものでした。この荏胡麻油、今の時代が誰でも取り入れることが

できますが、その当時は一般庶民には到底手の届くものではなかったようです。

 

IMG_1060IMG_1062

 

荏胡麻の葉のハーブティと、荏胡麻の実を使ったスイーツを頂きました。

ちょっと美しくなれたかな?

和太鼓も鳴り響き、寒さの中に日本文化の温かさを感じるイベントでした。

 

IMG_1053IMG_1056

 

離宮八幡宮 荏胡麻油のことが詳しく書かれています。

 

scoil sionna (スコイル シオンナ)

京都のアロマセラピーとメディカルハーブの教室