IMG_0594

 

カラフルな彩りのスイスチャードと

万能に使える品種の小ぶりの大根。

 

IMG_0591

 

今年初めて挑戦したバーニャカウダ用の人参。

根菜は土の中で育つことも考えて、今回は少し

珍しい有機肥料を使いました。虫にもほとんど

やられず、どれも元気そうです。。

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

3年近く続けて通ってくださっている皆さんと、

野外研修として薬草園に行ってまいりました。

月桂樹の実(上写真)と棉(下写真)。

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

個人的には、これからの年末年始に使いたくなる

ミルクシスル。

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

詳しく存じあげていなかったのですが、音楽グループの

ケツメイシさんはこちらの薬草と少し関係あったのですね。

新しい発見です。

フィールドワークすると、また座学も楽しみですね。

IMG_0877

 

写真を整理していたら、数年前の今頃、サフランの花を

撮影しておりました。球根がたくさん出回っている季節、

皆さんは何か買われましたか? 私はチューリップをたくさん

畑に植え、教室には恒例のヒヤシンスやクロッカスを準備しました。

 

最近、アロマセラピーのお問い合わせをよくいただき、

ありがとうございます。基礎クラスも人気です。

何かご不明な点などありましたら、お気軽にお問い合わせ

くださいね。

IMG_0493

 

皆さんとハーブの観察に行ってきました。

少し雨模様の日でしたが、写真撮影にはぴったりの光度です。

遠くから見るとラベンダーか?というほど紫が濃かった

ローズマリー。

 

IMG_0504

 

ホワイトローズマリーも。

 

IMG_0500

 

Pelargonium radens

レモン様の香りと葉の形が印象的なゼラニウムでした。

 

IMG_0520

 

ユーカリの生命力にまたまた嬉しくなります。

 

IMG_0532

 

おまけはダリア。今コスモスと共に、バラに負けないくらい

多様に咲いています。

IMG_0420

 

畑の際にたくさんのヨモギ。いい香りです。

 

さて、しばらくお待たせいたしておりました。

ハーブの基礎クラス2種の日程を設定いたしました。

気温も落ち着き、ゆったり過ごしやす季節に、

じっくりハーブと向き合ってみませんか?

詳しくはこちら

 1 2 3 4 5 Next>