去年の夏から少しずつ読んでいるビアトリクス・ポターの全集。

つい最近、映画「ミス・ポター」(彼女の生涯の話)をもう一度

見て、彼女の人生の経過とそのときに描かれた作品を照らし合わ

せながら読んでみました。



有名な挿絵としてよく見かける、あひるのジマイマとキツネの

お話。自然の中で動物と暮らす経験をしていない私には、種類

の違う動物がかわいく散歩しているようにしか見えていなかっ

たのですが、実はスリルなお話であります。


以前に、自慢の七面鳥をたくさん飼っている友人の家に遊びに

行った時に、「お出かけする時はワンちゃんを庭に離してねー

って、言ったよね」と怒られて泣きじゃくる娘ちゃんをどうし

てもなだめることができませんでした。子どもの七面鳥はキツ

ネに食べられ、大きい七面鳥は怖さのあまり飛んで行ってしま

ったのです。



こちらでは、「おいしいオムレツを作るから、セージ、タイム、

ミント、玉ねぎ、パセリを持って来ておくれ」とキツネに頼まれ

たジマイマがハーブを摘んでいるところです。なぜそんなことを

頼んだのか?気になる方は読んでみて下さいね。


一日のうちに1時間くらいしか直射日光を当ててあげられない

sionnaガーデン。ハーブたちにはなかなか乏しい環境なのです

が、そんな中、3年越しくらいで初めて奇麗な花を咲かせてく

れたラバンジン。蕾もたくさんあります!


ラバンジンよりラベンダーのほうが一般的によく使われていま

すが、調香ではラバンジンはよく使います。


お庭がない皆さん、あきらめないで頑張りましょうね↑




福島は会津の日新館。


幕末の会津をあちこち訪問させていただきました。

今も遠い諸外国からも、その精神を魅了されるとは、いっ

たいどんな土地と人々であるのか・・・


その一つに、それらの人々を育てた日新館にもその答えが

あったように思います。その当時において日本でも最先端

の教育が行われていたような場所で、儒教を中心とした教

育機関です。


大成殿という建物には、孔子が祀られていて、中国の香炉

もありました。



初夏に福島を訪れたのは初めてでしたが、非常に美しい

自然がいっぱいで、そんな素晴らしい精神の宿る土地に

住みたいと思う程でした。大地震の後、福島から離れる

のを拒まれた方々の気持ちが痛い程分かりました。



ニールズヤードさんの講師会参加のため、表参道へ。

今回はミツバチの現状を深く勉強もさせて頂きながら、

帰りは大先生の皆様とブラウンライスで一息。


実は京都もミツバチに関しては、いろんな活動をされて

いるのは知っているのですが、なかなか訪ねるタイミング

を逃してしまって、この機会にお伺いしたいと思います。


最近出たばかりのニールズヤードさんの新商品。

なんとクレンジングコットンがオーガニックなんです。

コットンそのものも、環境に配慮した素材です。

暑くてダルい時、飲み過ぎて帰宅してそのまま寝てしまい

そうな時、本当に重宝します。どこまでも優しいニールズ

ヤードのプロダクトです。



今回は私にとっては初めて、伏見の「お寺さん」でアロ

マとハーブの講座をさせていただきました。小さな目の

1クラスほどの人数でしたので、状況を撮影する余裕は

全くなかったですが、幅広い年齢層の方々のご参加とな

りました。アロマセラピーに関しては全員初めてという

ことでしたが、非常に興味深く聞いて下さっていました。

ご本堂で講座をさせて頂きましたが、最初に焚かれてい

たお香の香りが消える程、最後は精油の香りでいっぱい

でした。お招き下さいましたご住職に感謝です。


少人数なら使うビーカーも50ml、100mlサイズですが、

今回は500mlのビッグサイズにて。



帰りは、以前より行きたかった「御香宮神社」へ。

伏見は酒処としても有名な場所なので、お酒好きな私も

よくお世話になっている場所ですが、こちらの神社は、

その昔、境内からいい香りのするお水が湧き出ていて、

そのお水を飲むと病が治ったとか、他にも諸説あるよう

ですが、いずれにせよ「香」という字を使うだけあって、

いいお味だったのかと思われる名水です。


またまた八重さん関連ですが、こちらは鳥羽伏見の戦い

で、薩摩藩の陣営だったようですが、何とか戦火から避

けることができたようです。



「水占い」が目に留まりましたので、チャレンジ。

御香水をかけて、文字が浮かび上がりました。


 <Prev 1 2 3 ... 87 88 89 90 91 92 93 ... 208 209 210 Next>