ちょっと字が小さすぎる写真になってしまいましたが、

ポストに入っていた地域新聞。


少し前の九州ジャーニーでご紹介した、デザーナー水戸

岡さん。なんと4月から走るKTR(北近畿丹後鉄道)車両

のデザインをされるとのこと。

この鉄道は乗ったことがないのですが、個人的には、水戸

岡さんのデザインなら乗ってみたい感じです。


このところ京都も一気に真冬の気温ですが、もうすぐ春!

出かけたいですねー



ニュース&日記がずいぶん更新遅くなりました。

そんな中でも毎日たくさん見に来て下さってありがとう

ございます。季節の変わり目、花粉症を始め、いろいろ

ありますが、みなさま、お元気ですか?


すこしバタバタしく過ごしている今年は、自分の心と体

にちゃんと向き合う為にも、アロマとハーブもしっかり

楽しんでいます。


個人的によく使うエキナセアは、毎年冬から春はティン

クチャーを作っておくのですが、テーブルの上に置いて

おくと忘れずに使えて便利です。


さて、桜井弘先生から、書籍「元素111の新知識」の増

補版のご連絡をいただきました。定番ロングセラーにも

選ばれている本ですので、おすすめです。




少し春の訪れを感じる日、限定クラスご参加くださいました。

昔はパン作りもよくされていたようで、そんなことも思い出し

ながら、こねこね。きれいなレモンの形に完成されました。


今回は大好きなネロリを使う講座ということで、香油作りを

特に楽しまれていましたが、サンプルで作っていた香りを気に

入って下さり、同じものを作られることに。ネロリの香りで、

普段のお疲れ飛んでいきますように。。


何度も嗅ぎたくなる香りって、いいですね。

私も明日職場に持って行くことにします。香りであふれている

職場ですが、自分の大好きな香りはそれということで。



だいぶん前に知合いから借りた香りの本を読み始めています。

ハイテクな基材で作曲の仕事をする方なので、どんな接点で

進めて下さったのか、読んでみないとまだ分かりませんが、

化学記号だらけの本で、流し読みはできない感じです。


先日、最近のフランスの香水業界事情の番組にたまたま出会

いましたが、やはり日本に比べ、本当に大きい市場であり、

なんとなく感じていたトレンドも確認できました。


話はコロコロ変わりますが、先日アカデミー賞で話題にもな

った’Les Miserables’(ミュージカル好きは、「レミゼ」と

略します)。

個人的には、ブロードウェイでの観劇の後、なんとロンドン

の演劇学校まで留学に至ってしまった影響力のある作品。

当時あまりに魂を揺さぶられすぎて、今となってはやや封印

ぎみだったのですが、今回の映画は現場録音という情報があ

って、やはり足を運ばずにはいられないと観に行きました。


結果、再燃しつつあります(笑)。

人の心を激しく動かすという意味では、時として香りもそうで

ある、と私は思います。先日もふらっといらしたお客様、思っ

ていた在庫がなくて、かなりしょんぼりして帰られました。

ちかぢか出会われますように。。




学名Citrus maximaは、ザボンの1種「晩白柚(ばんぺいゆ)」。

地元の八百屋のおじさんにいろいろお話聞いていたら、ザボンだ

けでも30種ほどあるということでした。

 

香りも味も上品で、お宿のお食事に、お刺身と合わせて出てきま

したが、お口直しにも一役買っているようでした。分厚すぎる皮

は、ザボン漬けという、砂糖菓子にも使われます。



湯煙の町・・湯布院。

ステキなお姉さん二人が営むギャラリーとクッキーさんや、

かぼすを使った美味なるドーナツが楽しめるこだわりのカフェ

なども、ぶらり旅で出会ったステキなお店でした。


ドーナツカフェで買った穀物コーヒーをお土産に。

メディカルハーブでコーヒーと言えば、タンポポコーヒーなど

ありますが、個人的にやはりコーヒー豆のコーヒー愛好家です。

コーヒーが止められないのは、カフェインの影響が多いにある

と思いますが、こちらの穀物コーヒーは私にはなんとなく、カ

フェインがなくても満足の得られる味です。カフェにいた若い

男性客の方も、その美味しさに思わず店主にいろいろ質問され

ているうようでした。



今回出会った日本の香りをイメージしながら、また新たな香

りの世界を創造できればと思います。


いまの大河ドラマの会津弁を聞くのも好きですが、話せたら

いいなーとずっと思っている九州弁にしっかり触れられて、

なんとも幸せでした。よか、よか!

 <Prev 1 2 3 ... 92 93 94 95 96 97 98 ... 208 209 210 Next>