今日は楽しみにしていた「オーガニック玉ねぎ」収穫!

さっぱり・シャキシャキの「ソニック」と、

12月まで貯蔵可能な「O・K黄」の2種。

多少違いはあるものの、とても似ており、

生で食べると分かるようです。


スポスポと簡単に引けるので、

参加していた子ども達も無我夢中で収穫していました。



気がついたらこんなに引いていました〜。

そしてこの季節、大原の畑や田んぼはこんな感じです。

来月も赤紫蘇を頂きに通わなきゃ!



scoil sionna (スコイル シオンナ)

京都のアロマセラピー教室


この葉は何でしょう。

爪で抑えると爽やかないい香り。

少しでも香りの探求をとお話していたら、

知合いの方が山の中へ連れて下さいました。



こちらは「すだち」の葉、そしてもうすぐ咲く花の蕾。

後1週間で開くということで残念でした。

ちょっと持って帰らせて頂いた蕾付き小枝。

咲いてくれると嬉しいのですが・・・



そして実をつけている「ざぼん」の葉っぱ。

こちらもいい香りしました。

ミカンの花が咲く頃、遠くからでも

とーってもいい香りがするようです。

やっぱり柑橘の本場、また行かなきゃ!


scoil sionna (スコイル シオンナ)

京都のアロマセラピー教室



朝作ったラベンダー抽出液、夜まできれいな紫色。

多くできたので今夜のバスタイムに使います。


そしてこれは「フレンチラベンダーソープ」へ(下左)。

色は変わりますが、あえてそのままで。

もう一つは、「ぜいたくローズソープ」(下右)。

こちらはクレイで色がきれいに出ます。



scoil sionna (スコイル シオンナ)

京都のアロマセラピー教室


地震に関連してか、

火山にも少し動きがあるような。

静かでいてくださると嬉しいです、富士山。


こんなものを頂きました。

石けんは、石けん素地とミネラルと

清涼感あるティートリー油のみ。


溶岩の固まりは汲み水の腐敗を抑えるよう。

もしもこれから水の問題が出てきたら使えるかな。

アロマセラピーで使うクレイ(粘土)も

同じような働きがあり、パックで使うと

お肌にいいはずですね。

(クレイを使ったクラス→楽しく美しくバスタイム


scoil sionna (スコイル シオンナ)

京都のアロマセラピー教室



scoil sionnaのミニガーデンは

どうもシソ科の育つ環境にふさわしくないよう。

それでも青紫のきれいなお花が満開のローズマリー。

ラベンダーのムラサキに負けてません。



一方、キク科はかわいそうなくらい増え続けています。

地植えさせてあげたいけど、今はごめんなさい。

繊細なお肌にもやさしいカレンデュラと

虫さんが嫌いなフィーバーフュー。


scoil sionna (スコイル シオンナ)

京都のアロマセラピー教室

 <Prev 1 2 3 ... 22 23 24 25 26 27 28 ... 34 35 36 Next>