バタバタしていたら、いつの間にか秋の気配。

オミナエシのお花畑に連れてもらいました♪

 

さて11月7日は、アロマテラピー検定があります。

今回もオンライン受験。出かけなくてもいいので、

気楽に受けられますよ。

 

検定の試験前に、2つの種類のクラスを用意しました。

香りのお勉強をしながら、元気に生活する術を身に

つけてみませんか? クラスはこちら

 

紫陽花の季節となりました。

いかがお過ごしでしょうか。

 

ハンドケアが日常的にしばらく必要そうです。

いつでも気軽に受けていただけるハンドケアのクラスを

ご案内させていただきます。→HAND CAREクラス

 

 

香りの女王、人気のローズは今盛りです。

オウチに居ながらでも香りで旅をしてみませんか?

 

遅くなりましたが、5月6月のテーマ別クラスの

ご案内をさせていただきます。→こちら

 

 

レモンバーム

赤ちゃん葉っぱが濃厚な香りと共に成長しつつあります。

 

 

ニオイスミレ

高貴な香りが気持ちを優雅にしてくれます。

今週の教室では皆さまにも香りを嗅いでいただいております。

 

香りは、気の巡り、体の巡りにも関係すると言われます。

 

 

今年はどんな桜に出会えるでしょうか。

こげ茶色の枝から桜色。

このエネルギーと神秘。

 

さて、1月2月はお休みしてしまいましたが、

またテーマ別クラスを再開します。

皆さまの心地よい春を過ごせるお手伝いができればと

思っています。

それから気軽にトリートメントを受けていただける機会も

合わせて設定いたしましたので、ぜひご活用ください。

 

3、4月テーマ別クラス

 

 

 <Prev 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 133 134 135 Next>