★ドライハーブのワックスバー作り

Exif_JPEG_PICTURE

リピーターの方のみにお知らせしているクラスですが、

年末より何度かさせていただいております。

手作り大好きな方は、お家でも再挑戦していただいているようで、

寒い季節にほっこり楽しめます。

 

★スパイス講座

Exif_JPEG_PICTURE

最近、外部でも体験型の体が温まる講座を担当させて頂きましたが、

こちらもリピーターの方々によるリクエスト講座です。

今の季節ならではので、皆さんほっこりされています。

 

★メディカルハーブ検定講座

Exif_JPEG_PICTURE

来月に試験が迫ってきましたが、新年早々から数名の方々が

ご受講くださっております。受講料の割に実習が多く、

お持ち帰りもあるので、人気です。

 

初めての方は、まず入門クラスをご受講いただくのをお勧めします。

その他、ご質問などございましたら、メールでお問い合わせください。

お待ちしております。

Exif_JPEG_PICTURE

 

3年近く続けて通ってくださっている皆さんと、

野外研修として薬草園に行ってまいりました。

月桂樹の実(上写真)と棉(下写真)。

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

個人的には、これからの年末年始に使いたくなる

ミルクシスル。

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

詳しく存じあげていなかったのですが、音楽グループの

ケツメイシさんはこちらの薬草と少し関係あったのですね。

新しい発見です。

フィールドワークすると、また座学も楽しみですね。

IMG_0493

 

皆さんとハーブの観察に行ってきました。

少し雨模様の日でしたが、写真撮影にはぴったりの光度です。

遠くから見るとラベンダーか?というほど紫が濃かった

ローズマリー。

 

IMG_0504

 

ホワイトローズマリーも。

 

IMG_0500

 

Pelargonium radens

レモン様の香りと葉の形が印象的なゼラニウムでした。

 

IMG_0520

 

ユーカリの生命力にまたまた嬉しくなります。

 

IMG_0532

 

おまけはダリア。今コスモスと共に、バラに負けないくらい

多様に咲いています。

IMG_0420

 

畑の際にたくさんのヨモギ。いい香りです。

 

さて、しばらくお待たせいたしておりました。

ハーブの基礎クラス2種の日程を設定いたしました。

気温も落ち着き、ゆったり過ごしやす季節に、

じっくりハーブと向き合ってみませんか?

詳しくはこちら

Exif_JPEG_PICTURE

 

秋の野の草花での講座

いつも行っている畑の近くで、秋の七草のうち

五草とそれ以外の秋の野の草花を集めました。

日本の文化と合わせてのレッスン、季節を感じていただきました。

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

アロマセラピーのリクエスト講座

基礎クラスをご受講くださったお三方への3回目のレッスン。

今回ご用意したローズマリーはおそらく20歳くらいです。

例年より増して花が満開でした。

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

個人的には毎年親友から徳島のスダチをいただいている

のですが、今年は生徒さんよりスダチに似た九州の柑橘を頂きました。

皮まで美味しく、とっても元気になるようです。

 <Prev 1 2 3 ... 21 22 23 24 25 26 27 ... 103 104 105 Next>