桜井弘先生より、今度は大人のための夏休みのイベント

のご案内を頂きました。今年は新しい元素がまた2つ

発見されたとのことで、いま「元素」はアツいです!


東京ですが、興味ある方はぜひ。私も参加できれば行き

たいと思っています。


「生命活動と元素」

日時: 8/9(木)10:10〜12:10

場所: 東京大学本郷キャンパス小柴ホール

対象: 大学生、教員、一般の方々


9、10日と沢山の先生がお話されます。

詳しくはこちらまで



元素の楽しさを「えれめんとトランプ」などを通して広め

られている桜井弘先生より、夏休みのイベントのご案内を

頂きました。


夏の暑いときは、何かに打ち込むと暑さを意外と忘れられ

るような気がします。夏の計画そろそろいかがでしょうか。


「元素博士ジュニアになろう!」

日時: 8/10(金)14:00〜15:30

場所: 京都大学総合博物館

対象: 小学4年〜中学生

応募締切: 7/16


詳しくはこちらまで


遅刻して行って、今日はあんまりお手伝いできず。

いろんなじゃが芋、7月にできるそうです・・楽しみ。


このところいっぱい考え事をし過ぎて頭が割れそうだった

のですが、畑にお邪魔するだけでスーッと楽になりました。



あちらこちらの田んぼも、田植え終わっているようです。


私たちの体から身の回りの自然や物質までたくさんの

元素でできているというお話、そしてそれを元素カー

ドで楽しく学べるという桜井弘先生によるレクチャー

が6/2(土)京都大学博物館で実施されます。


詳しくはこちら


私も何度か元素カードで遊ばせて頂きましたが、けっ

こうハマります。



そして最近気に入ってよく食べているアイスプラント。

まるで氷がついたような・・・というところから名付

けられたようですが、プチプチ食感とそのままでもク

セなく食べられるのが面白いです。この野菜は、マグ

ネシウムやカリウムなどのミネラルが豊富ということ

ですが、、、


マグネシウム・・軽くて強く、電磁波漏らさず放熱さ

せやすいのでパソコンや携帯電話のボディに使われる

他、葉緑素の中心元素。


カリウム・・人体に必須のミネラルで、農作物を育て

るのにも欠かせない肥料の三大成分の一つ。


書籍「元素生活」(化学同人)より


同僚より、炊飯器を使わない「甘酒」の作り方を教えて

もらってから我が家の砂糖の代わりとなった調味料。


きっかけは東京名物のべったら漬けが大好きで、自分で

作ってタラフク食べたいと思っていたことなのですが、

たまたま「麹」が流行ってレシピもたくさんなので、塩

麹と合わせてたくさん活用したいものです。


江戸時代には夏バテ防止に飲んでいたということで、今

年の夏が楽しみです。連休はお休みという方、スローフ

ードで楽しんでみませんか。

 <Prev 1 2 3 ... 17 18 19 20 21 22 23 ... 34 35 36 Next>