2014.06.30
6/29(日)のマルシェにご来店頂きました皆さま、ありがとう
ございました。お昼前後は汗がタラタラ流れる暑い日でしたが、
前日の大雨とうって変わって素晴らしい初夏の日和でした。
お隣さんのビールが行列をなして混んでおりました!
生徒さんも顔を出して下さったり、偶然にお会いできた珍しい
再会もあったり、前職の関係でお声をかけて下さった方もあったり。
富良野のラベンダーは、美しい姿形と香りがたくさんの人を
引き寄せてくれました。「夏の北海道を訪れたことがあるから
なつかしい」と仰る方もたくさん。香りは記憶を呼び起こすことが
よくあると言われますが、北海道のラベンダーは見ているだけでも、
目の前に広がる景色を思い出させてくれる・・・そんな気がします。
2014.06.29
ずーっと、ずーっと前から行きたかった奈良の薬草園へ。
野草が得意な方と薬学の先生という強力な助っ人達が同行して
下さり、非常にディープな見学となりました。
少々専門的になりますが、上の写真は薩摩秘蔵の薬草、イヌトウキ。
こちらは「トウキ」と記してあったので、すぐにシャッターを
押しましたが、違いをその場でゆっくり観察できるのもいいですね。
あまりに歴史と内容が深過ぎて、こんなご紹介では大変失礼な
ものの、日本が誇る薬草園の一つでしょう。
奈良は大宇陀の森野旧薬園さんでした。
↓こちらはあちこちで見かけますが、「タラヨウ」はハガキの木。
朝ドラ「花子とアン」でアサイチ君が使っておられましたが、
今でも切手を貼れば郵便物として扱ってくれるようですね、素敵。
そしてもう一軒、すぐ近くの「薬の館」へも。
今はアステラス製薬さん、昔の藤沢薬品さんの創業者の生家です。
昔から薬草をたくさん採取されてきた土地のようですが、
誰でも知っている有名な製薬会社の創業者をたくさん輩出
してきた土地であるとのことです。
野草が得意な方が春に採取して野草料理で楽しんでおられる
植物もたくさん載っていて、思わず見入ってしまいました。
いつまでも変わらず、たくさん日本古来の薬草が育ってくれ
ますように・・お祈りしながら奈良を後にしました。
2014.06.24
新しく開設しました講座のご案内です。
特定非営利法人 日本メディカルハーブ協会認定教室
「メディカルハーブ検定対応講座」(詳しくはこちら)
ハーブはお茶では飲んだことがあるという方は多いかと
思いますが、それ以外にもたくさん楽しい使い方があります。
お庭やベランダでいろいろと育ててらっしゃる方もあるかと
思いますが、ハーブを詳しく知って、さまざまに生かせる術を
学びませんか。
こちらは「メディカルハーブ検定」に対応していますので、
メディカルハーブコーディネーター資格も目指して頂けます。
ハーブの基礎を勉強したい方にとてもおすすめの講座です。
7/26からの講座は、8月31日の検定にも間に合いますので、
お早めにどうぞ。
2014.06.24
★日時 2014年6月29日(日)10:00〜16:00
北海道・富良野の生ラベンダーも持って行きます。
初夏のアロマとハーブを楽しみませんか。お待ちしております!
2014.06.18
以下の土曜コースの日程ですが、急遽一部変更させて
頂くことになりました。申し訳ございませんが、宜しく
お願い致します。
ニールズヤードレメディーズPS認定アロマコース
7/26、8/2、8/9、 8/23
(8/9が、8/23になりました)