RIMG2944

 

四国と言えば、四国八十八ヶ所巡り。

幼少時に四国に住んでいる時は、「人生のどこかで私も巡る

のかな」と、なんとなく思っていました。

 

アロマセラピーやハーブと関わることは、心身の健康をテーマ

とするということもあり、地元の京都で平安時代から行われて

いる十二薬師様のお詣りをすることにしました。

 

まずは一番の因幡堂(平等寺)

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

がん封じのお薬師如来様として有名だそうです。

 

今日は高辻通(下京区)をずっと歩きましたが、道元禅師さまの

示寂の地に出会いました。

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

続き、またレポートします。

Exif_JPEG_PICTURE

 

香りの探索の中で、気がついたら日本文化のいろいろに夢中に

なり、気がついたら、そのうち始めようと思っていた「絵」に。

日本画家の先生に手ほどきを受けながら、一番近くにあるのに、

意外と知らない世界へいざなわれていきます。

膠(にかわ)を頂いたのですが、近くにある日本画の画材屋さん

へ通ってしまいそうです。

Exif_JPEG_PICTURE

 

「冬」楽しまれていますか?

 

香りとハーブを使って、楽しい冬の暮らしのヒント、

ご案内させていただく限定クラスをご用意しました。

詳しくはこちら→ 天然素材のリップバームと季節のハーブ

Exif_JPEG_PICTURE

 

リクエスト講座のご依頼、年明けから早速いろいろと頂いて

おります。内容によっては少しお時間を頂くこともございます

が、できる限り対応させて頂きたく思います。

 

特にハーブでのリクエストが最近多いのですが、「知りたい、

楽しみたい」気持ちをお伝え頂くのはとても嬉しいことです。

日々のご飯に取り入れたりできるのも、ハーブのいいところですね。

 

写真は、あるときの機内食。「そういう組み合わせ来たかー」

と思わせられたり。。

「おいしい」は、まだまだたくさんありそうです。

Exif_JPEG_PICTURE

 

冬は植物が寂しい季節と言われますが、私の場合、冬が一番

実は好きです。からだの中にエネルギーをためこんで一生懸命

がんばっている植物たちに勇気をいただき、じっくり向き合う。

 

長年通っているお気に入りの園芸店に行くと、これからの季節

の為にせっせと改修やメンテナンスをされているスタッフの方々。

そんな中で見つけました、小さな小さな春色の寄せ植え苗。

 

パンジーの語源のように、「思索にふけりながら」今年の講座、

考案中です。

 

Exif_JPEG_PICTURE

 <Prev 1 2 3 ... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 Next>