IMG_2044

 

夏のレッスンでご紹介していたジンジャーエールの素。

お酒の世界も炭酸割り専用のいろんな製品が出ているのが

興味深いですのが、カクテルも楽しい季節です。

Exif_JPEG_PICTURE

 

アロマセラピーやハーブの歴史でも出てくるアラビア。

香りや薬草の宝庫ともあり、いつかゆっくり滞在したいと

思います。そんな所に旧友が住み始め、ナツメヤシのお土産を

持って来てくれました。昔、イギリスに住んでいる頃は時々買って

食べていたのですが、最近日本でも売っているのを見つけ、

嬉しくなってしまいます。

IMG_0594

 

カラフルな彩りのスイスチャードと

万能に使える品種の小ぶりの大根。

 

IMG_0591

 

今年初めて挑戦したバーニャカウダ用の人参。

根菜は土の中で育つことも考えて、今回は少し

珍しい有機肥料を使いました。虫にもほとんど

やられず、どれも元気そうです。。

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

秋の野の草花での講座

いつも行っている畑の近くで、秋の七草のうち

五草とそれ以外の秋の野の草花を集めました。

日本の文化と合わせてのレッスン、季節を感じていただきました。

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

アロマセラピーのリクエスト講座

基礎クラスをご受講くださったお三方への3回目のレッスン。

今回ご用意したローズマリーはおそらく20歳くらいです。

例年より増して花が満開でした。

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

個人的には毎年親友から徳島のスダチをいただいている

のですが、今年は生徒さんよりスダチに似た九州の柑橘を頂きました。

皮まで美味しく、とっても元気になるようです。

IMG_0165

 

かつて東京のやげん堀でも七味作りを楽しみましたが、

歴史的にも地元も外せない…と清水近くにて。

いつも使っているいくつかの京都の七味も大好きですが、

マイ七味も好みの香りに仕上がったかと思います。

 

京都においでの折には、皆さまもぜひ。

 

 <Prev 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 47 48 49 Next>