以前より気になっていた緑化ボランティア、

気合いを入れて朝から活動開始。


伸びた芝生を丁寧に刈り取っていきます。

厳しい季節の地道な活動、

これも仲間があるとできるものです。


scoil sionna (スコイル シオンナ)

京都のアロマセラピー教室


家のホットワインがなくなったので、

ベニシアさんのレシピを参考に手作りしてみました。

3本作りましたが、使うワインやブランデーによって

香りと味が違ってきます。


味見していると本当の「キッチンドリンカー」ですが、

底冷えの京都には必須のアイテムです。

簡単で楽しいホットワイン作り、ぜひお試しあれ。


scoil sionna (スコイル シオンナ)

京都のアロマセラピー教室


以前より参りたいと思っていた伏見稲荷さんへ。

まずはお稲荷さんの勇ましいお姿を拝見し、

ぎっしり立ち並ぶ鳥居の道を駆け上がること30分。

これは普通にちょっとしたトレッキング。


上る時は下左写真のような感じで、

下る時は鳥居の裏側に奉納された方々の

社名やお名前を連続で拝見することになります。



お稲荷さんと言えば商売繁昌を一番に思いますが、

農業や食物の神様でもあるということで

アロマ・ハーブに従事させて頂いていることに

感謝させていただきました。


scoil sionna (スコイル シオンナ)

京都のアロマセラピー教室


お庭にある・・という方もたくさんいらっしゃる

かと思いますが、私も金柑をたくさん摘みました。


祖母がよく作ってくれていた甘露煮を作りました。

きび砂糖と蜂蜜を使ったので、色が少し茶色いですが、

えぐみもなく美味しいです。

乾燥しがちの喉にいいと思って、そのまま食べたり、

紅茶や焼酎と割って頂いています。



今年からの新しいクラス「HOME&BEAUTY」や

花粉症に負けない!」クラスなどもお申込み頂き、

来週からの教室に向けて準備をしております。

クラス内容でご不明な点などございましたら、

ささいなことでもお問合せお受けしておりますので、

遠慮なくご連絡ください。

よろしくお願いいたします。


scoil sionna (スコイル シオンナ)

京都のアロマセラピー教室



ローズの花が咲いた後の実。

おばの家で穫ったローズは園芸種ですが、

野生種のドッグローズから穫った実は、

いわゆる「ローズヒップ」としてハーブティや

中の種から穫れるオイルは美容に使われたりします。



こちらの実のお花はこんなシブい色のお花を咲かせていました。

種類は違っても植物の生態を観察するのはとても楽しいものです。


scoil sionna (スコイル シオンナ)

京都のアロマセラピー教室




 <Prev 1 2 3 ... 79 80 81 82 83 84 85 ... 104 105 106 Next>