たまたま今月末で閉館というのを見つけ、

資生堂さんの資料館を訪ねることに。

日本を代表する化粧品会社は1872年に

銀座で創業され、最初は洋風調剤薬局だったそうです。


歴代の香水の香りサンプルも嗅がせて頂き、

思っていたよりどれも香りが優しく感じました。


関連する書籍や資料は自由に閲覧でき、

香りに関するものも数十冊。

せっかく見つけた素敵な資料館、

銀座からなくなるのは少し寂しいです。



HOUSE OF SHISEIDO

東京都中央区銀座7丁目


scoil sionna (スコイル シオンナ)

京都のアロマセラピー教室



3月に入っても、今年の豪雪地帯は

まだまだフカフカの雪でいっぱいです。

春を目前にスノーボードに行ってきました。

ボーダーは平均年齢が若いかなと感じる一方、

スキーヤーの人は50代くらいの方もたくさん。

私もおばあちゃんになるまでボード続けてみたいものです。


滑った後は、筋肉疲労に一役買ってくれる精油を

何種類か入れたオイルでマッサージ。

実際に体が軽く感じますが、「自分でケアをしている」

という気持ちも心のバランスにとてもいいです。

スポーツアロマ、いかがですか。



scoil sionna (スコイル シオンナ)

京都のアロマセラピー教室



今日はまた雪の散らつく寒い日です。

大原の農家の方からも「20cmの積雪です」

とメール頂きました。

さてそんな寒い中、セラピストの友人と御所周りを

自転車で探索しました。


老舗お香屋さんで嬉しいものを発見。

お数珠をくりぬいた後の白檀。

現在自然保護のために伐採はインド政府により

規制されている白檀なので、尚更ありがたみを

感じます。



そして冷えきった体を温めるために、

ハーブティを頂きに。。

今回はちょっとマニアックに、

スギナ・セイタカアワダチソウ・チャノハナのブレンド。

全て北海道で大事に育てられたハーブだそうで、

香りも色も味もとても新鮮でした。


scoil sionna (スコイル シオンナ)

京都のアロマセラピー教室


私が本格的にアロマセラピーと出会ったのは、

精油を扱う仕事に就くことになった10年前です。

それから独学で勉強したり生活に取り入れたりしてましたが、

正しい知識や使い方をやはり学びたいと思い、

ニールズヤードレメディーズ直営校に通いました。


ニールズヤードは英国の老舗自然療法店。

豊富な経験を持ったカンパニーが作り出したカリキュラムは、

アロマセラピーの歴史にも重要な位置を占める、

英国のバックグラウンドも感じることができます。


scoil sionnaのアロマセラピー基礎クラス

ニールズヤード直営校と同じカリキュラムで

基礎をしっかりと学んで頂け、レベルアップには

直営校の応用クラスへも進んで頂けます。


アロマセラピー検定を受験お考えの方へも

十分対応できるクラスとなっております。

またもっとアロマセラピーを楽しみたい方にも

大変お薦めのクラスです。

ご興味ある方、お早めに。




2011年(全3回集中コース・定員4名、お申込み〆切2011/3/7

日曜コース・・・3/20、 3/27、 4/10  14時〜18時

月曜コース・・・3/14、 3/28、 4/11  13時〜17時


scoil sionna (スコイル シオンナ)

京都のアロマセラピー教室




ここ数日バタバタでまともに食事ができず。

振り返ると少し怖いもので、そういうときは

ほとんど野菜というものを摂っていないことに

気づきます。


夕方にやっと手元の仕事も一段落したので、

パンを買いに行こうと・・・

でもやっぱりやめて一から作ることに。


ヨーロッパ風ミニ食パン。

プレーンの他に、イタリアンパセリ&

ピーカンナッツ入りも作りました。

でも腕のよいドイツのミキサーで作ったので

少し丸めて発酵させて焼くだけですが。。


せっかくなのでハーブ話を・・

パセリはビタミンとミネラルが豊富なようです。


scoil sionna (スコイル シオンナ)

京都のアロマセラピー教室