来月のスパイス&ハーブ検定受験もあって、

ここのところ毎日香りの食材を使う日々。


これまた中近東の一品は、dukkah(デュカ)。

ナッツ、スパイスいろいろを合わせるシーズニング。

クミン、ゴマ、コリアンダーなどが入るので、

口に入れた瞬間、いろんな香りと味が広がります。

本場ではパンをオリーブオイルに浸し、

このdukkahをつけて頂くようですが、

メープルシロップや蜂蜜でも美味しく頂けました。

調理した肉魚にまぶしても良さそうです。



毎年作るginger syrupも違うレシピで試しました。

後ろに写っているベイリーフを使って、クローブ、

カルダモン、唐辛子にきび砂糖を加えてコトコト煮ます。


天日干しにしたスライスジンジャーは、

鼻がスーッと通る辛みが癖になります。

あまりにたくさんできたので、細かく刻んで

ハーブパウンドケーキにでも入れましょうか。


今週のTV「上沼恵美子のおしゃべりクッキング!」

テーマは’スパイス&ハーブ’。

辻調さんのレシピだから期待できそうです。


scoil sionna (スコイル シオンナ)

京都のアロマセラピー教室


苦手な方もいらっしゃると思いますが、

アジアン料理をいろどるコリアンダー。


ヤムウンセン(タイの春雨サラダ)、

野菜たっぷり生春巻き、そして特製チャーハン。


チャーハンは、手作りのスイートチリソースと

中華だしでとっても美味しいのですが、

お酢がたっぷりなのでタイ風ちらし寿司のよう。



昨日は1日中、アジア料理の番組をやっており、

特に「コウケンテツが行く スリランカ」は

こちらまでハーブとスパイスの味と香りが伝わるような

ステキな番組でした。ご覧になった方いらっしゃいますか?

現地のお母さんに教えてもらいたいですね。



とってもとっても暑い中、北山でのワークショップ

ご参加下さいました皆さま、ありがとうございました!


教室予約と日にちがバッティングしてご不便

おかけしたにも関わらず、遊びに寄って下さった方々も

ありました。「足を運んで下さる」というのは

気持ちあってのこと、心より感謝しております。

ぜひまたゆっくり教室いらしてくださいね!


今日はヘトヘトになったので、帰宅してから

作り置きしていた「タッブーレ」を頂きました。

タッブーレとは中近東で有名なパセリのサラダ。

ビタミン・鉄分など豊富なパセリに、レモン、ミント、

そしてクスクスやトマト、エシャロットなどと

和えます。暑い国のお料理だけ合って、暑さに

疲れた身体にやさしいです。


scoil sionna (スコイル シオンナ)

京都のアロマセラピー教室


先日、用事で遠方から帰ってくる途中、

多くの方の汗のニオイの凄さに驚きました。


アロマを始めてから少し嗅覚が鋭くなったのか、

強い体臭は数分も耐えられなくなった私。

今回も失礼しながら持ち合わせていたミントの

精油を自分の服の襟に垂らしてしのぎました。


まだまだ続きそうな残暑、少しでも多くの方が

快適に過ごせるアロマを活用してもらえたらな・・

と思っています。9/10(土)のワークショップでも

お力になれそうなご案内をさせて頂く予定ですので、

興味ある方はぜひ遊びにいらして下さいね。アロマは

予想以上にいいことをたくさんもたらしてくれます!!


ちなみに今回一番苦労した方は、

私の横でおいしそうに「さつま揚げ」を食されていました。

それが忘れられず、思わず次の日に京都のかまぼこ

老舗店(茨木屋さん)に足を運ぶことに・・・


少しイヤなことがあると思うと、イイこともある。。

やっぱり人間て面白い?


scoil sionna (スコイル シオンナ)

京都のアロマセラピー教室


涼しくなりました。

久しぶりに家族と一緒に家で過ごせるので、

ホットドリンクとつまむお菓子を次々と。


上は、いつもスターバックスに行ったときに頼む

ホワイトチョコとマカデミアナッツのしっとりクッキーを

真似たもの。やっぱりいいコンビのクッキーです。

下は、ヌテラ(ヘーゼルチョコナッツスプレッド)を

使った超簡単ブラウニー。



ナッツがおいしい季節が近づいてきましたが、

このマカデミアもヘーゼルもアロマセラピーで

使うオイルになります。

2つともよくお客さまよりお問い合わせを頂く

オイルです。


scoil sionna (スコイル シオンナ)

京都のアロマセラピー教室

 <Prev 1 2 3 ... 26 27 28 29 30 31 32 ... 47 48 49 Next>