夏の話ですが、奈良の薬草にいろいろと触れる機会が

ございました。こちらの大和当帰…たくさんストックが

できたので、秋冬のお料理に活躍できそうです。

 

 

大和黄肌は、自分で皮を剥いで染めの体験も

させていただきました。漢方でも頻繁に出てくる生薬です。

 

 

 

また一目惚れで買ってしまいました。

 

唐衣というと、在原業平の歌を思い出しますが、

菓銘は杜若。植物園へ行きたいなと思っておりましたが、

しばらく閉園だそうで、お菓子を頂戴して、昔撮影した

写真を見て、季節を想っております。(写真は菖蒲)

 

 

京都市内の大通りですが、わりと植物観察も楽しいです。

菜の花は2m以上?になっていました。

 

 

自転車を走らせ、ある神社の詣でに。

山吹(上)、姫小松(下)

 

 

歩いていてたまたま見つけた華岡青洲先生に関する石碑。

一昨年は青洲先生の和歌山の本拠地までお邪魔しましたが、

ここにもゆかりがあったとは。。

 

 

よく青洲先生の話ばかりするもので、たまに生徒さんにも

「お好きですもんね」と言われますが、なぜか父からも

愛読書の古本を進呈されました(笑)。連休はもう一度

読みましょうかね。

 

この春は、育てておられるお花をよく頂きます。

そして蕾からいただくことが多いのですが、無事に

咲いたときはまた嬉しいものです。

皆さまのお庭には今何が咲いてますか?

 

 <Prev 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 100 101 102 Next>