固形のせっけんもいいけど、
リキッドソープもやっぱり現代人には使いやすいもの。



お邪魔しましたのは京都・木津ですてきな石けん教室をされているツクツクさん。
やわらかい口調で丁寧に説明くださる先生のお姿にも癒されます。


アーモンド、ひまわりなどの植物オイルをベースに加熱しながら
ソープの素を作っていきます。



そしてこの素を希釈した後、香りづけ色づけで仕上げていきます。

フランキンセンス、ラベンダー、オレンジなどを使って
青色で落ち着いた香りに作ってみました。
他に参加されていた方のソープもいい香りでやさしい色に仕上がっています。


そしてエルダーフラワーのハーブティーで一息。

花粉症にも強い味方のハーブですね。

その間に、このエルダーフラワーティーで
化粧水も作って下さいました♥


scoil sionna (スコイル シオンナ)

京都のアロマセラピー教室


むめの蕾です。



そのごつごつの幹から
いま咲かんとばかりに蕾が膨らみかけていますが、
この生命力に感心して、思わずじーっと見てしまいます。


かつては「むめ」と呼ばれた梅。
シーボルトがつけた学名にもPrunus mume となっています。


今日訪れたのは京都御所の梅林ですが、
2割咲きくらいでしょうか。
咲いたばかりのお花にはミツバチがたくさん遊びに来ていました。


scoil sionna (スコイル シオンナ)

京都のアロマセラピー教室

最初から育てるのは本当に楽しいものです。



去年の暮れに植えていたチューリップの球根。

気温の上昇とともに少しずつ伸びてきました!


原種に近いものほど香りが強いようですが、

まずはお花まで咲いてくれますように・・・と願いながら

毎日観察しています。


何もしゃべらない植物。
でもときどき人間よりすごく近く、
そして大きく包み込んでくれるような気がします。


scoil sionna (スコイル シオンナ)

京都のアロマセラピー教室

風が吹くと精油と同じ香りを出してくれるレモンユーカリ。

ぎりぎり外でも大丈夫かな・・と思っていましたが、
いよいよ「寒いよー」という声が聞こえてきた感じがして、
オウチの中へ引越しました。



我が家に来たときにはほんの30cmほどでしたが、
気がつくと1mを超えています。
地植えすると30mくらいになるとか?


scoil sionna (スコイル シオンナ)

京都のアロマセラピー教室

去年のクリスマスに教えていただいたアップルサイダー。
飲む直前に香る香りと味が少し違って面白いです。



消化をよくして体の機能を整えてくれるオールスパイスやクローブ、
体を温めながら風邪の緩和にもいいと言われるシナモンスティックも使います。


興味ある方は作ってみて下さいね。

量は半分でもいいかもしれませんが。



①大きめの鍋に以下の材料を入れて火にかける。

アップルジュース 1.5L、

シナモンスティック 3本、

オールスパイスパウダー 小さじ1、

クローブパウダー 小さじ1


②沸騰したらシナモンを取り除く。

お好みでスパイスを調整したり、甘みが少なければお砂糖入れる。


scoil sionna (スコイル シオンナ)

京都のアロマセラピー教室

 
 <Prev 1 2 3 ... 90 91 92 93 94 95 96 ... 103 104 105 Next>