あなたのお父さん専用の香りのプレゼントはいかがですか?


詳しくはこちら

新講座やカリキュラム変更講座の予定についてのお知らせです。


◎アロマテラピーアドバイザー資格認定講習会

これまで公益社団法人 日本アロマ環境協会さんが開催されて

おられました認定講習会を弊教室でも開催することになります。

詳細につきましては、6月中旬頃にお知らせ致します。


◎アロマセラピー基礎クラス

現在、カリキュラム変更中につき、お待たせして申し訳ござい

ません。7月末をめどに、もう一つ講座を新たに設けてまいり

ます。今しばらくお待ち下さい。


◎その他、単発の楽しい講座もいろいろ準備中です。

今までご参加下さった方も、またどうぞscoil sionnaへ遊びに

いらしてくださいね。



「ツタンカーメンのえんどう豆」を頂きました。中のお豆は

緑色ですが、豆ご飯にしたら薄く紫色になるそうです。


この名称はなにかにたとえて付けられたとかではなく、ツタ

ンカーメンの棺に副葬品と一緒に見つけられた種を見事に発

芽させたものとの話なのですが、植物は本当に脅威の存在で

す。むかし奥州平泉の中尊寺金色堂に行った際も、藤原泰衡

の首桶の中から見つかった蓮の種を800年の時を超えて発芽

させた蓮を拝見して驚きましたが、ツタンカーメンは3000年

以上前の話です。



さて、いつ見よう!とワクワクしながら楽しみにしている

クレオパトラの史劇。250分の大作に十分浸りたいから、

彼女が好きだった香りを焚きながら、エジプト料理でも作

って食べながら見たいものです。



決して日当りがよいとは言えないscoil sionnaの香りの園。

それでもグングン伸びるハーブたち。


上はレモンバームとラバンジン。

下はレモンバーベナですが、一度死なせてしまったかと思

っていたのが復活しました。



私も個人的には去年の秋から取り組んでいたことが、よう

やく一段落。昔よく大学の先生が、「新しいことを始める

と、また新たな課題が山積みになって、それを研究してい

くことがどれだけ楽しいことか」と言われていたことを思

い出します。


いま現在ずっと、大河ドラマ「八重の桜」の舞台は、scoil

sionnaの教室近辺がたくさん出てまいります。徳川慶喜さ

んが住まれていた場所も、歩いて3分くらいにあったり、

前回の番組で、大政奉還と言えば・・・の二条城が紀行に

も取り上げられていました。どこかの調査では、京都では

清水寺の次に来場者数が多い世界遺産とのことです。


そんな歴史をもつ場所ですが、私を含む近所の者たちは、

お堀の周りをエクササイズに使わせて頂いております。


この季節になると、お堀の周りをお花の香りがたちこめ

ます。エルダーフラワーの香りに似ているように思って、

思うだけで調べていなかったのですが、どうやらバラ科の

「トキワサンザシ」のよう。赤い実をつける秋も観察して

みたいものです。