少し前の日記で、ちょっとした美味しい贅沢品を自分への

ご褒美に取り入れていると書いていたのですが、その中で

「くるみ」を選んで食べ続けている日々がありました。


何気なくフラワーエッセンスの本を友人と読んでいて、

その話をしていたのですが、ふと「ウォルナット」が気に

なって読み返すと、まさに感じていた自分自身をクルミか

ら教えてもらえた気がしました。



その日、京都を守って下さっている星の守り神の元へ伺っ

たのですが、少し不思議なことがありました。ふだんは目

に見えないものへは距離を置く性分ではありますが、聞い

てもいないのに下さった神主さんからのメッセージ、あり

がたく頂こう・・・・そう思った日でした。




母の日のプレゼントに、天然のローズを使った石けんを

手作りで渡してみませんか?


詳しくはこちら


先日、ドイツのクナイプ神父のことが勉強で出てきたので、

いろいろ読んでみたいと書籍を探していたら、今人気の付録

付きの本の情報が出てきて、即本屋さんへ。

かなり太っ腹な付録です。


時に自然療法と対局にあると考えられることもある現代医学。

私も偏りのないものの見方ができるようにといつも思うので

すが、クナイプ神父さんもそういう部分も教えてくれる方で

もあるようです。


ドイツはドイツならではの自然療法の歴史があり、いろんな

変遷を経て今に至っていることを知ると、また理解もできる

ような気がします。



京都新聞カルチャーセンターにて、春のアロマ&ハーブ講座

を開催させて頂きました!少し寒さも和らいで、春らしい陽

気な日でしたが、早朝は阪神大震災を思い出させられる揺れ

で、皆さんもやや寝不足で通って下さいました。


今回は色も楽しみながら、香りと味にいろいろ触れて頂きま

した。春を感じさせる香りの組み合わせ、それぞれに楽しん

で頂けていたようですが、おうちに帰られて使われるときが

一番楽しみですね。



京都新聞さんへ向かう道の途中にお香の老舗「松栄堂」さんが

あるのですが、何やら興味深い展示会が・・

『香木展』4/21まで(松栄堂 京都本店1階)


生徒さんからは、ベニシアさんのハーブ展情報も伺いました・・

『ベニシアと仲間たち展』4/15まで(京都大丸6階)



近々また試験を受けるため、空き時間を見つけては勉強

の日々。ふだん仕事やプライベートでも使っているハー

ブや精油なので、復習もあって楽しいのですが、予想以

上に栄養学や医薬の分野の比重多いので、侮れないです。


最近「エジプト」にはまっているのですが、ツタンカー

メンのミイラの首には矢車菊が今も残っていることなどを

知って、リンクした瞬間、感動。興味あることで集中す

ると勉強も楽しいもんです。高校生のときは勉強苦手で

したが・・


そして脳のリフレッシュに、セージの料理で一段落。