Exif_JPEG_PICTURE

 

リクエスト講座のご依頼、年明けから早速いろいろと頂いて

おります。内容によっては少しお時間を頂くこともございます

が、できる限り対応させて頂きたく思います。

 

特にハーブでのリクエストが最近多いのですが、「知りたい、

楽しみたい」気持ちをお伝え頂くのはとても嬉しいことです。

日々のご飯に取り入れたりできるのも、ハーブのいいところですね。

 

写真は、あるときの機内食。「そういう組み合わせ来たかー」

と思わせられたり。。

「おいしい」は、まだまだたくさんありそうです。

Exif_JPEG_PICTURE

 

冬は植物が寂しい季節と言われますが、私の場合、冬が一番

実は好きです。からだの中にエネルギーをためこんで一生懸命

がんばっている植物たちに勇気をいただき、じっくり向き合う。

 

長年通っているお気に入りの園芸店に行くと、これからの季節

の為にせっせと改修やメンテナンスをされているスタッフの方々。

そんな中で見つけました、小さな小さな春色の寄せ植え苗。

 

パンジーの語源のように、「思索にふけりながら」今年の講座、

考案中です。

 

Exif_JPEG_PICTURE

IMG_1656

 

全国的に雪かと思いきや、61年ぶりの大雪だった京都。

教室近くもまだまだ雪が残っており、子どもたちが「かまくら」

を作って遊んでいる光景がありました。

 

外部講座もお正月早々始まりました。前回のハーブ講座 秋コース

ご参加の方がほとんどリピートして下さっております。

初回では、よく似た名前のハーブを比較してみました。

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

朝のドラマをご覧になっている方なら、この言葉よく耳にされる

ことと思います。今年、世界最高のウィスキーの受賞があったり

と話題続きですね。

創業者は、若い時に薬酒問屋で調香の技術を学ばれていた土台が

あるということですので、人々をうならす香りと味を作り出され

てきたのは納得もできそうな話です。

 

話は変わって、紀元前より南米で食されてきたというマカ。

興味があったので購入していたのですが、実はこれを知ったのも

こちらの会社の社員さんでもあり作家さんでもある方からの情報

でした。ジンジャーにも似たパウダー、元気になるかしら。

 

 

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

ライムをたくさん頂いたので、思い出の多いチリコンカンを
作りました。実はこのお料理、発祥の地で頂いていたわけでは
ないのですが、外食でご飯が食べたいときに、中華料理と並んで
お助けメニューになった一品です。スパイスたくさん入れるので、
余ったスパイスの使い道にも役立つかと思います。

さて、秋から外部で始まりました3か月のハーブ講座、無事に終了

させていただきました。普段の教室とは違って、少し人数も多めで
和気あいあいとした講座でした。お料理の部分は、年末年始のメイン
メニューにも使えるハーブ料理も実演でご紹介しましたが「その後
何度も作っています」と感想も頂き、感謝です。また来月からも新た
に始まりますので、ご興味ある方お待ちしております。
材料や作り方が手軽でおいしいメニューそろえてます。
 <Prev 1 2 3 ... 39 40 41 42 43 44 45 ... 103 104 105 Next>