明日は恒例の生徒さん感謝企画「ハーブ&スパイス会」。


今回はドイツ料理でハーブとスパイスを楽しむ企画ですが、

定番の菓子(シュトレン)を簡単に、そして重すぎず

ドイツの味を感じられるオリジナルレシピをご用意させて

頂きました。皆様のお口に合うと嬉しいのですが。。


クリスマスを待つ間、少しずつ切り分けて楽しむこのお菓子、

いろんなスパイス、ナッツ、ドライフルーツがたくさん入り

ます。日持ちもしますし、体にいい食材がいろいろ入るのが

嬉しいですね。


ちなみにシュトレンの言葉の起源は諸説あるようですが、

誕生したキリストのおくるみの姿を象ったとも言われるよう

です。


秋から通学でまた新たな勉強をしております。

自然療法でも分野が違うと、同じ内容でもアプローチ

が異なってくることに面白さを感じています。


自分で何度か作ったものでも、専門知識を入れると

またもう一歩、もう一歩と奥も深まります。


先日、sionnaガーデンで採取したドライのレモンバーム

でお茶を煎れました。次の日、家族が「あのお茶、もう

一杯ほしい」と。新鮮なハーブはやっぱり美味しいもの

です。







京都の西山を歩いていたら出会いました。

この葉っぱは何でしょう?



こんなふうに枝をパキッとすると、なんとも芳しい!

本当は樹皮を使いますが、それはちょっと申し訳ない

ので、小枝で。


冬に温かい香りを演出してくれるシナモンです。



寒くなりました。

先週は富士山の前を通りましたが、きれいな雪化粧。

山頂は吹雪いてるかのように寒そうでした。


そろそろ仕事帰りの一杯がとっても楽しみな季節です。

熱燗はもう少し先の楽しみにとっておいて、今年のマ

イブームは「ホット赤しそウォッカ」です。夏に大量

に作った赤しそジュースを少し温めてウォッカで割る

だけ。疲労回復しながら体を温めるのか、お肌の調子

もとてもいいですよー。


ニールズヤードさんの新しいパッケージで新登場したブレン

ドハーブティでお出迎え。「Body clearing (ボディクリア

リング)」というブレンド。ここ最近ゴボウ茶をあちこちで

見かけますが、ゴボウ(英語でburdock)はもともとヨーロ

ッパでは薬草として親しまれており、このブレンドにもその

ゴボウが入っています。


さてレッスン5は、トリートメントについて。

ご自身でもアロマのトリートメントをよく受けに行かれて

いたようで、代表的な手技やトリートメントに関わるいろ

んなことを、今日は違った視点から見て頂けたようです。


実習はトリートメントオイル作り。なぜかscoil sionnaの

基礎クラスは、ブラックペッパーの精油が好きな方が多い

です。


 <Prev 1 2 3 ... 60 61 62 63 64 65 66 ... 104 105 106 Next>